【家族旅行】カヌチャベイホテル2日目。マングローブカヌーツアー体験は必須!4歳でも吹きガラス体験出来る場所があった!

沖縄旅行 子連れお出かけ
スポンサーリンク

おはようございます。本日も丁寧にチョキチョキしてます毎度お馴染み「ももトト」です😆

夏休みで4歳の娘と沖縄本島に旅行に行った時の2日目の記事です。
行った場所や食事した場所、所要時間等書いてますのでこれから沖縄旅行を検討されてる方にすこしでも参考になったら嬉しいです。
初日の記事はこちら↓

沖縄旅行

さて2日目も素晴らしい「笑顔」がいただける様な内容になっております。
はたして今回も家族皆喜んでくれるかどうか頑張ります!

夏休み沖縄旅行2日目

おはようございます!「ももトト」起床は6:00
早起きです。

テラスから海を眺め内緒で前日購入してあるオリオンビールを楽しみます!

沖縄カヌチャベイアゼリアの窓辺

朝食はパラディで

7:00に朝食を取りにルンルンでカートに乗り込みます。
2日目の朝食は何でもあるビュッフェスタイル「パラディ」へ。

沖縄カヌチャベイ朝食にパラディ

ここは普通のバイキング形式で和洋中なんでもあります。

プールサイドにも出れてリゾートに来てるなぁって思わせてくれます。

もちろん子供用な食事もありますし離乳食も用意してあるのが良いですね

やんばる自然塾でマングローブカヌー体験

朝食が終わり8:30に車に乗り込み向かうは
「やんばる自然塾」
ホテルからは車で約30分で着きます。

沖縄やんばる自然塾

私がホント楽しみにしてた「マングローブ原生林カヌーツアー」です!
娘に体験として一緒にやりたいと思って予約しました。

やんばる自然塾のカヌーツアーはホントに楽しい!

これねぇホントにオススメなんです!

しっかりと説明してくれながら進んで行きますし

何よりも初心者でも問題なく体験出来るのが良いですね

やんばる自然塾

カヌーでしょ?楽しいの?
って思ってますよね?
ホントにメチャクチャ楽しいですしオススメです。

ランチは人気の前田食堂

カヌーツアーが終わりお腹もすいてきて向かったランチは
「前田食堂」さんです。

こちらは人気の肉と野菜炒めがてんこ盛りな沖縄そばです。

雑誌等でよくみますよね!

ホントに人気でボリュームもあるのでオススメです

前田食堂の沖縄そばは一味違います!

前田食堂

最近は雑誌にも載ってしまってるんですがここはホントに美味しかった
やんば「やんばる自然塾」からの帰りに20分位で着くベストなランチです。

スポンサーリンク

観光名所のフクギ並木

次に向かったのが最近観光パワースポットとして人気になってきてます
「フクギ並木」って所に行きました。

福木並木でサイクリング記事

フクギ並木までは前田食堂から約30分で着きます。
位置的には美ら海水族館から車で5分の距離です。

福木並木ではレンタサイクルがオススメ

自然いっぱいの並木道をレンタルサイクルで走り抜けた先にある海沿いへ。
キレイな海では魚も見れてのんびりサイクリングするには楽しい場所でした。

沖縄福木並木でレンタサイクル

入口には駐車場もあるのでオススメの観光でした。
娘も補助輪付き自転車を借りれて喜んでました。

ここねぇが多いのでそこだけは注意ですよ!

吹きガラス体験!たくみ工房さんは4歳からでも出来る

ここで丁度娘がお昼寝したい時間帯なので移動中に昼寝をしてもらおうと思い
次に予定してたのは「フクギ並木」から車で1時間の距離にあります
琉球ガラスの吹きガラス体験をさせてもらいに行きました。

4歳からでも体験させてくれる所はほんと少なくて、見つけたのが
「たくみ工房石川本店」さんです。
16:30から予約させていただいておりました。

たくみ工房石川本店では4歳から吹きガラス体験が出来る!

こちらはガラス吹きはもちろん形を形成したり等色々な作業が体験できます。
スタッフの方も素晴らしく優しいし丁寧。

沖縄吹きガラス体験

受付から作業、そして会計と買い物合わせて約1時間で終われますので
子供も飽きなく体験が出来ます。
これも体験して本当に良かったと思いました。

家族3人で思い出の品が出来るってのは良いもんですね!

家族連れでオススメ夕食!「石なぐ」さんはサンセットタイムがオススメ

17:30に現地を出発してまた名護の方に戻り夕食としました。
2日目の夕食は「石なぐ」さんにお邪魔しました。

本部町で人気の夕食「石なぐ」さんはサンセットで決まり!

「石なぐ」さんはほんとに分かりにくい場所にあり少し迷子になりました。
高台にありこの時間帯で予約すると食事をしながらサンセットが見れ雰囲気が良いです

人気なので予約は絶対にした方が良いです。
ももトト家族が食事してる間に何組もの方が御来店しお断りされてました。

安くはないですが景色が良く美味しい沖縄料理がいただける「石なぐ」さんは
ほんとにオススメです。

カヌチャベイホテルのクスクスとゲームコーナー

食事も終わりホテルに着いたのが20:30。ここからがカヌチャベイホテルの楽しい時間
ホテルの周りには何も無い静かな所なので外に出て締めが出来ないホテルですが
ホテル敷地内に夜中の1時までやっている居酒屋さん「クスクス」があるんです!

沖縄カヌチャベイホテルの居酒屋クスクス

カートに乗り「クスクス」の目の前に乗り付けて本日の締めのオリオンビールと島らっきょ
それとゴーヤチャンプルー等をいただき本日体験した事等を話しして盛り上がりました。

沖縄カヌチャベイホテルゲームコーナー

クスクスの隣にはゲームコーナーとカラオケもあり夜もホテルで十分に楽しめます。

勿論ホテル料金ではありますがここも楽しみの1つです。
ももトト飲酒だろ!
と聞こえてきますが御安心ください!妻が運転してますので♪

旅行の予約の際は下記バナー「じゃらん」から取っていただけると

「ももトト」のヤル気にもつながりますのでよろしくお願いします

2日目のまとめ

沖縄旅行2日目の体験や食事のチョイス等完璧だったとかなり自負しております。

カヌーでビビった顔や体験等で嬉しそうにしてる顔。
ちょいと怒られ泣いた顔全てが世界一可愛いんじゃないかと思ってしまった2日目でした

はい、親バカです。

沖縄旅行に行く方に少しでも参考になってくれたら嬉しいです。

沖縄旅行3日目の記事↓

子連れで星野リゾート宿泊解説

人気の星野リゾート「リゾナーレ」「界」に宿泊した時の記事です。

子連れでどんな事が楽しめるのか?備品の感じはどんなか?などなど

子連れでも楽しめる内容を詳しく解説してます。

星野リゾート

コメント

タイトルとURLをコピーしました