【うなぎ】予約必須!伊豆伊東で人気の「まとい」でランチ 子供も美味しい少し甘めな味です

子連れお出かけ
スポンサーリンク

おはようございます。本日も元気にチョキチョキしてます毎度お馴染み「ももトト」です😆

これは「伊東聚楽」に1泊2日3世代旅行で行った時の記事です↓

初日ランチで海鮮丼、ホテル旅館でも海鮮となったら帰りのランチは違うの食べたいと思いますよね!?
金目鯛の煮付け定食も良いのですがやはり「鰻」が食べたい!

って事で調べて行ってきました。

さて今回も家族の「笑顔」の為にがんばります。

スポンサーリンク

伊東で鰻と言えば「まとい」さんが子連れにもオススメ

静岡でも三島だと鰻屋さんはたくさんありますが伊東にはあまりお店がありません。
その中でも評価の高い「まとい」さんは非常に行く価値有な鰻屋さんです。

まとい

伊東市の文化施設である「東海館」
その入口目の前に店舗はあります。

鰻「まとい」の専用駐車場があったなんて

店舗の裏手大きな道の目の前にコインパーキングがあるのですが
「ももトト」は知らなくそちら車を停めたのですが、その道店舗側に専用駐車場
あるではないか!

伊東鰻のまとい専用駐車場

完全に見落としてました。

なので専用駐車場に停めれなくても目の前のコインパーキングが大きいのでご安心ください

店内情報と営業時間

店内は4つのテーブル席とカウンターがあります。
テーブル席には8名用もあるので団体での利用も大丈夫です。

月曜日が定休日でランチは11:30~14:30 夜は17:00~20:00までやっております。

鰻「まとい」の鰻重料金

鰻重は並と上がありますが折角なので「上」を注文!4600円です。肝吸いは100円増
御飯は硬めでふっくらしており甘すぎないタレで上品な味わいです。

どちらかというと関東風ってやつだと思います

まとい

外にはこんなお品書きがありました

この看板の値段は「並」ですね

旅行に来た時にしか食べれないので「上」1尾半を注文

伊東鰻まとい鰻重

御飯が見えない位に鰻が乗っかっててテンションあがりました。

御飯は少な目なのでジジババも完食が出来る位です

5歳娘には「半身重」か「まぶし丼」が丁度良い

娘には多いと思い「半身重」を注文

伊東鰻まとい半身重

三島で食べた鰻はフワフワした食感でしたがこちらは中はフワフワ外は香ばしく焼き上げてる
鰻で美味しいです。

骨の処理も丁寧で子供でも安心していただく事が出来ました。

こちらが「まぶし丼」です

まとい

こちらは小さく切ってあるので子供が食べやすい様になってます

「タレ必要でしたら言ってくださいね~」って声掛けまでしてくれる

なんとも素敵な接客なお店でした

店舗詳細と最後に

うなぎのまとい (伊東/うなぎ)
★★★☆☆3.65 ■予算(夜):¥4,000~¥4,999

ここ絶対にオススメです。

しかも平日でも混んでるので絶対に予約するのをオススメします。
予約しても40分は待ちました。
予約無で御来店の方もいらっしゃいましたがランチ時で13時には売り切れでした。

鰻よりも「タレ御飯」を美味しい!と食べてる娘はなんてリーズナブルで可愛いんだと思ってしまいました。

はい、親バカです。

美味しい食事は自然と笑顔になりますよね!
伊東に行った際にはランチで是非

人気の星野リゾート「界伊東」に3世代旅行

「ももトト」がジジババ連れて「界伊東」に行った時の記事です

もちろん帰りのランチは「まとい」でした。

「界伊東」は子連れでも凄い楽しい1年中入れる温泉プールがあるんです!

界伊東

コメント

タイトルとURLをコピーしました