【家族旅行】4歳の娘と1泊2日那須旅行 南ヶ丘牧場とトレジャーストーンパークがオススメ②

子連れお出かけ
スポンサーリンク

おはようございます。本日も元気にチョキチョキしてます毎度お馴染み「ももトト」です。

昨日は「那須どうぶつ王国」に行き家族の笑顔が見れたので本日も引き続き頑張ります!

これは妻と4歳の娘と那須旅行に行った時の2日目の記事です。

南ヶ丘牧場は色々な動物と触れ合える長閑な牧場

チェックアウトして向かったのは乳製品で有名な「南ヶ丘牧場」
ホテルからは車で20分位で到着します。

那須南ヶ丘牧場

南ヶ丘牧場は入園料も駐車場も無料です。
しかも年中無休!駐車場で転んでシュンとしてるところです。

こちらの牧場は「友達の家を訪れる気分で来てほしい」とのコンセプト。
確かにこじんまりとしてアットホームな感じがします。

ガーンジィ牛と乗馬体験

こちらでは日本でわずか200頭位しかいない「ガーンジィ牛」が見れます。この牛から取れるミルクが「ゴールデンミルク」とも呼ばれ美味しい乳製品が売ってます。そのアイスクリームがオススメです!これだけでも行く価値ありですね。

南ヶ丘牧場の乗馬体験

ヤギと羊の餌やり

場内では乗馬体験も出来るのですが1番はやはり餌あげ!

こんな感じに近くで触れ合いが出来て御飯をあげる事が出来ます。

ちょいとヤギさんが獰猛で飛び掛かって来るのにはまいりました。
「御飯頂戴!」と言わんばかりにメチャクチャ寄ってきます。寄ってくると言うより集まってきます。洋服もかじられるのでご注意ください。
中ではソーセージやバター作り体験等も行ってました。

南ヶ丘牧場で売っている「チーズ」等は那須高原SAでも購入が出来ます。
こちらでは保冷用の入れ物や保冷剤もありますので遠くに帰るのも平気です。

那須高原 南ヶ丘牧場l栃木県那須町にある入場無料の観光牧場
南ヶ丘牧場は栃木県那須郡那須町にある酪農を中心とした入場無料の観光牧場です。動物とのふれあいや、おいしいグルメ、日本で約200頭の希少なガーンジィ牛の恵みで作る乳製品の販売やアイスクリームづくり体験など、楽しいことがもりだくさんの牧場です。

南ヶ丘牧場では体験にもよりますが所要時間約2時間位だと考えて予定たててください。

他にも釣り堀があったり食事が出来る所もあったりちょいと寄るには最適な牧場でした。

他のオススメ牧場記事

那須高原でのランチは「清流の里」が釣りも出来て楽しいし美味しい

南ヶ丘牧場より車で15分位で着きます「清流の里」

今回のランチはこちらをチョイスしました。
理由は「釣り体験」が出来る!

那須清流の里で釣り

透明度抜群の池を見るとイワナとニジマスが泳いでます。

釣り料金

竿代金200円・魚が一匹350円位(重さによって)・焼き代金250円・わたぬき100円
とまぁこれでもか?って位お金がかかりますが代えがたい体験が出来ます。

イワナ・ニジマスどちらが釣れても値段は一緒。
ならばイワナ狙いで!

ほぼ入れ食い状態でしたが運よく2匹共にイワナをゲット!
娘も初めての釣り体験が出来楽しそうです。

イワナ炭焼き

那須清流の里で釣り体験

手打ちそば

炭火でしっかり焼いてくれて待っている間に手打ちそばを注文して待ちます。
魚の皮もパリパリで香ばしくて美味しかったです。しかもなかなかのサイズでしたよ!
たくさん食べてる娘は素敵です!

那須清流の里手打ちそば

値段はそこそこしますが、釣り体験しながらのランチってのも楽しいんじゃないでしょうか!

【公式】那須高原清流の里【釣りと本格手打ち蕎麦・うどんのお店です】

那須の人気体験!トレジャーストーンパークは大人も楽しい

那須高原に旅行に行ったら絶対にオススメです。
清流の里から車で15分位で到着します。
ここは大人も夢中になれます。

那須トレジャーストーンパーク

遊園地等で砂の中に宝石が埋まってて時間内に探して見つけた宝石はいただけるってのありますよね?あれです。それの凄い施設です。

2種類の宝石探しが出来る

コースは2つあって
「地下鉱山」と「水晶の谷」があります。

まずは「地下鉱山」体験にレッツゴー!

那須トレジャーストーンパーク宝石探し

地下鉱山宝石探し体験料金

4つのエリアでどこが良いか決めてから向かいます。
12分間ひたすら掘って探します。1チーム3名までで料金が1800円
4名以上だと2チームで3600円となります。

那須トレジャーストーンパーク地下鉱山

夢中で掘ってるので無言です。
ずーっと「インディージョーンズ」の音楽が流れてます♪

「しゅーりょー」とのガイダンスにより見付けた宝石を持って行って計りにかけて本日の成果となります。なかなかたくさん取れるしホント楽しいです。
水晶・メノウ・アメジスト等何種類あるんだろぅって位色々な石が取れます。

水晶の谷宝石探し体験

勢い余って「水晶の谷」も体験します。
こちらは1人800円で20分間やれます。

那須トレジャーストーンパーク水晶の谷

こんな感じで水の中に砂と宝石があり掘りまくります。
中に凄い小さな鍵の形をした宝石があり、これを見付けると大きなクリスタルと交換してくれるそうです。

やはりと言うべきか鍵は見付けれません。
腰も痛いです。。。

那須トレジャーストーンパーク宝石

終了して計りにかけてお持ち帰りです。
娘は鍵が見付けれなくションボリしてしまいました。

売店では宝石を入れる瓶やアクセサリー等が売ってます。
どれも欲しくなるそんなお土産がたくさんあります。

ここはホントに家族皆が楽しめる施設なのは間違いなしです!

宝石探しトレジャーストーンパーク 那須高原 / 北関東最大級の「宝石探し」ミニテーマパーク
雨でも遊べる関東のパワーストーンの宝石探し体験施設
スポンサーリンク

最後に

こんな感じの充実した1泊2日那須旅行に行ってきました。
時間配分的にもパンパンではないですしオススメのコースなんじゃないかと思います。

私達家族が行った場所の他にも「りんどう湖ファミリー牧場」「那須サファリパーク」等がギューっとこの辺りに凝縮してる感じでどこも30分圏内で行ける立地になってます。
次は「りんどう湖ロイヤルホテル」も視野に入れてまた来たいと思います。

餌あげをしている姿も釣りをしてワクワクしてる姿もぜ~んぶ世界一可愛いんじゃないかと思ってしまいました。

はい、完全に親バカです。

最後まで見ていただきありがとうございます。
少しでも参考になったら嬉しいです。

那須旅行初日記事↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました