【家族旅行】夏休み!カヌチャベイホテル3日目。ホテルのプールはリゾート感満載!締めはホテル内クスクスで。

沖縄旅行 子連れお出かけ
スポンサーリンク

おはようございます。本日も頑張ってチョキしてます毎度お馴染み「ももトト」です。

これは夏休みに家族旅行で沖縄本島に行った時の記事です。
これから行く方にモデルコースとしてや食事の情報等書いてます。
参考になったら嬉しいです。

子連れ沖縄旅行2日目の記事

子供に体験させてあげたい「マングローブカヌーツアー」やランチにオススメ「前田食堂」など行きましたよ

沖縄旅行

3日目も家族の最高の「笑顔」がいただける様に頑張ります

スポンサーリンク

沖縄旅行3日目

本日も6:00に起床しテラスでオリオンビールを飲んでます。
その事は妻には内緒です♪

和食レストランカヌチャ

7:00に皆を起こして朝食に向かったのは「和食レストランカヌチャ」へ。
こちらはフロントから歩いてすぐにあります。

和定食とちょっとしたバイキングの朝食となります。
ここの御飯はで炊いてるのでふっくらして美味しいです!

沖縄カヌチャベイホテル和食レストランカヌチャ

カヌチャベイホテルのプール。アームヘルパーは無料貸し出し

3日目のメインはホテルのプールとプライベートビーチ!
部屋に戻って水着にきがえてカートでGO!

沖縄カヌチャベイホテルのプール

カヌチャベイのプールは真ん中辺りに大人向けのプールとインドアプール。そしてこのビーチ横の
ガーデンプールの3か所あります。

プールサイドのビーチチェアに荷物を置いて早速ビールをいただきます♪
子供用の浅い所やビーチ奥には子供用の滑り台等の遊具もあります。
アームヘルパーは無料で貸してくれるので浮き輪だけ持って行けば後はそろってます。

オススメ浮き輪のアザラシ

沖縄と言えば「ジンベイザメ」ですよね!

はい。アザラシです。
ジンベイザメの浮き輪が間に合わなく急遽購入したのがこちらなんです。

沖縄カヌチャベイホテルメインプール

でも結構可愛い!
ちょいと目立ってましたよ!

カヌチャベイのビーチは貝殻やサンゴの欠片がたくさんある砂浜なので素足だとちょっと痛い感じなのでビーチサンダルを履いていくのがオススメです。

所ジョージさんオススメの「さらばんじ」

そろそろお腹もすいてランチで向かったのがこちら

沖縄カヌチャベイホテル近くさらばんじ

カヌチャベイホテルからは車で5分で着く距離です

沖縄らしいランチが出来るオススメな場所です

家庭的で美味しい「さらばんじ」の記事

どうですこの佇まい!

沖縄らしくてなんか行ってみたくなりますよね?

さらばんじ


おいおい大丈夫か?ってな外観ですが間違いないっすね。
こちらもかなりオススメのランチとなります

またプールに戻り泳ぐ練習をしたり貝殻拾ったりと3日目はのんびり夏を楽しんだ感じでした。

沖縄牛とアグー豚が楽しめる焼き肉屋さん

シャワーをあび車で約30分
夕食に選んだのはこちら↓

焼肉乃我那覇 本店 (名護市/焼肉)
★★★☆☆3.42 ■お肉屋さん直営の焼肉店。地元のやんばる和牛・山原豚をメインとした炭火焼肉 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999

こちらは沖縄牛やアグー豚等がリーズナブルな値段で楽しめると豪語しております。
食べログの評価も凄い事になってます!

沖縄本部町の焼肉屋さん

大変申し訳ありませんが私の好みではなかったです。
なので記事にはしないでおきます。
食べログ評価だけで行くのは・・・勉強になりました。

カヌチャベイホテル内の居酒屋「くすくす」

早々にホテルに戻り、またもや来ましたホテル敷地内の「クスクス」
抜群の安定感により幸せな気分となり3日目も終わりとなりました。

娘はプールが大好きでいつまでも遊んでいたい様子。
泳げてないのに泳げてる?な~んて聞いてくるあの笑顔は世界一可愛いんじゃないかと
本気で思ってしまいました。

はい、親バカです。

やはりリゾートホテルに宿泊ですからリゾート感を満喫しないとですよね!
カヌチャベイには他にもシーサー作り等色々な体験もできるアクティビティが充実してます。

予約は下記バナーから取ってくれると「ももトト」のヤル気につながるので

お願いいたします

この日、沖縄付近で台風が発生したと・・・

4日目につづく・・・↓

沖縄旅行

コメント

タイトルとURLをコピーしました